Camera

趣味

ブルーインパルス

オリンピックが開催されるとかで、ブルーインパルスが飛ぶらしい。会社の先輩が市ヶ谷のマンションの『一部』オーナーだとかで。便乗して屋上で写真撮ってきた。カメラはNikonのデジタル一眼レフ。レンズはNikkor300mmf/4D。センサーはフルサイズなので300mmそのままの画角だが、トリミングだけしてます。そういえば『5輪』を描いているところを撮らなかった。僕の潜在意識の中には『オリンピック』はなかったみたいで…。今になって思えばGRDigitalIVでももってきゃよかったか...
趣味

僕がRICOH GR IIIを買わなかった理由

GRIIIは正直、かなり危なかった。ヨドバシ.comの後で買うリストには常に入っていたし、暇を見つけては実店舗にも通い詰めてデモ機を触っていた。じゃんぱら、ソフマップの中古在庫もチェックしていた。僕は今年の夏ボーナスでGRIIIを買う気でいた。だがヤメた。GRIIIは買わない。2つのウィークポイントを見つけてしまい、もう完全に気持ちが萎えた。その2つは100年の恋をも冷めさせるに十分なモノであった。写りがどうとか、そう言った類のポイントではなく、非常に下らない偏屈な価値観から...
趣味

僕がPENTAX K-1 Mark IIを買わなかった理由

PENTAXK-1MarkIIは本気で買うつもりだったPENTAXK-1MarkIIは本気で買うつもりでいた。ヨドバシ.comのカートに何度入れたことか。というのも我が家には父が残したM42規格のレンズが沢山ある。広角から中望遠まで幅広い画角のレンズがあり、50mm付近はTakumarだけでなく旧ソビエト製のIndustarなんかもある。コレらのレンズ資産を楽しむにはフルサイズセンサーが載っていてメーカー純正マウントアダプターが提供されているK-1シリーズは最適である。もう買...
ガジェット

GoProが面白い

借用中のGoProが最高に面白いです。最初触れた時は全く操作がわからないカメラでしたが、少し調べてみると納得。もっともマニュアルはあって無いようなもので、個人が書いてるブログ記事みたいなのでかなり理解できました。世界中のユーザーが支え合ってユーザーサポートをしているような姿勢も、主観では微笑ましく好感度高いです。音によるUI最初はピコピコとビープ音の煩いカメラだと思いましたが。コレがUIなんだとようやくわかりました。ビープ音のお陰で画面や本体を見ないで手探りだけで操作できる。...
ガジェット

GoPro HERO7

GoProHERO7がやってきた!GoProHERO7というヤツが手元にある。買った訳ではないが新品だ。先日前の会社の上長から連絡があり、GoProを買うので液晶保護シートを貼って欲しいとの依頼があり。ついでにしばらく使ってみて欲しいと。なんとも嬉しい話だが、少し申し訳ない気もする。少しいじってみたが、メニュー構造が特殊でマニュアルを読まないと基本が理解できなさそうな印象。小さな背面モニタに写る画は前情報の通りかなりの広角。ウチにあるレンズだとNikkor20mmに近いくらい...
ガジェット

チェキ instax SQ6に付けるストラップ

カメラを買ったらまずはストラップ。付属の純正は取っておいて、なんか社外品をつけたいモノです。まぁ大体僕が好むストラップはいつも決まっていて、今回も同じモノを買いました。DOMIKEのGRIPPERの幅広タイプ、黒です。デカいカメラには大体コレを付けます。SQ6は一眼レフクラスと比較しても負けない迫力があるのでコイツをチョイス。…まぁ軽いですが。これもそのまま付けないで、長さ調整のパーツを交換します。GRIPPERのナイロン部分は10mm幅ですが、調整の樹脂製パーツは何故か12...
ガジェット

チェキ instax SQ6を買ってしまいました

実は、ましかくチェキinstaxSQ6を買ってしまいました。何でって?話せば長いのですが、一言で言えば欲しかったからです。SQ6は実売17,000円程度なのですが、悩みどころがデジタルとハイブリットなSQ10の存在。発売一周年の5,000キャッシュバックキャンペーンなんぞやっておりまして。つまりSQ6とさほど変わらない価格でSQ10が手に入るのですよ。SQ10はプリントするデータを選べますし電源も充電式なので、多分ランニングコストは低くなります。多少ですがSQ6よりも小型で持...
生活

花見予定

もうすっかり春ですね。僕の家の周りでは桜の開花が始まりました。春なので、写真でも撮りたいと思います。家にはシャッターを押してもらうのを待っているカメラたちが沢山います。机の上に並んでいる様は、まるでベンチ入りしてウォーミングアップでもしているようです。昨夜もNikonのD610の液晶保護周りをメンテナンスしたり、FUJIFILMのX100Tのレンズを掃除して、満開の桜に備えました。今年の春はどのカメラで納めるか。多分、D610を使うと思います。運動会でしか出番のない、Nikk...
ガジェット

結局D610をどうするか?

持ち歩きやすいカメラは、ぶっちゃけ沢山ある。OLYMPUSE-420もある。FUJIFILMのX100Tも持ち歩きやすい。いざとなればNikonの一眼レフを持ち出せばいい。だから別にD610がなくてもいいのだ。わざわざ普段使いにNikkorを使う必要なんてない。そうなんですよ。別にいらないんですよ。だから困っている。必要なものなら嫌でも金を払う。カメラなんて今のご時世、わざわざ買わなくとも携帯電話にだって付いている。そんなものに大枚叩くのは愚かな事です。僕は本当にカメラを買い...
ガジェット

D610だとしたら

ストラップストラップはDomkeだな。Gripperの幅広タイプを使う。色は黒だ。ボディサイズが大き目で重たいレンズを装着する可能性がある一眼レフには僕は必ずコレを使う。肩にかけた時にずり落ちないし、ストラップが捻れないから手首にも巻きやすい。小型のカメラにはArtisanArtistの組紐タイプを使う。デジタルならOLYMPUSE-420、FUJIFILMX100T、フィルムならNikonFM2、PENTAXSV、SP、CosinaBessaあたりにつけている。D610はフ...
ガジェット

D610の不満

まぁ、不満というほどのモノがあるワケではないのですが。そもそもまだ買っていませんので、店頭でちょっと触った程度、使ってもいないワケで。不満があると言っても、仮想不満ですね。メモリーカードスロットのフタにロックがないこれはD610だけではないです。上位機種のD850ですらそうですよ。最上位のD5だけは違います。昔は中級機にも付いていました。メモリーカードスロットのフタのロック機構。僕の記憶がただしければD300まであったけど、D300sからなくなった。僕の所有しているD200に...
ガジェット

D610だと思う理由

やはりD610だと思う。なぜならば…。フルサイズとして非常にリーズナブルケチな話ですが先ずはそれですよ。実売13万で買えるフルサイズ。ヨドバシのポイントを換算したら約117,000円。 フルサイズとしては破格です。NikonDXフォーマット機の中級機より安い。そして、主観では性能的に気になるポイントはないです。高感度が6400までって、僕は大体は最低感度で撮ります。D610だったら200、上げても400。まぁ800を使うときもあるかも知れないけど、1600を使うことはほぼ無い...
スポンサーリンク